開催趣旨|こども福岡未来博

第4次産業革命といわれる、AI、IoT、ビックデータ、ロボットテクノロジーに代表される急速な科学技術の発展が目覚ましい近年、逆にこどもたちが実際にものを作る、そして考えるという機会が減少しているという指摘もあります。
2020年の教育改定に向け、「単に科学技術があることを知る」というだけでなく、「見る」「触れる」「仕組みを考える」「作りだす」「科学技術を使った将来を考える」きっかけ作りが求められています。

将来を担うこどもたちへ、私たち大人や企業が、より現実社会に近い位置にいる学生たちと共に科学の「未来」と「可能性」を伝えていくことで、こどもたちが科学技術をもとにして、将来何ができるか、何をしたいかを考えられるきっかけを作りたい。
そして企業が中心となり、「科学のまちFUKUOKA」として、継続的に科学の素晴らしさを発信できるまちにしたい。そんな想いで開催させて頂きます。